SSL証明書の発行と設置のサービスおよび、他社取得SSL証明書の設置代行のサービスを提供いたします。
グローバルサインSSL、Free2waySSL証明書、2waySSL設置代行、独自SSL設置代行サービスを提供
サービス詳細はこちら
So-netトップ » オプションサービス » So-net レンタルサーバーHS
独自ドメインでお客さまのWebページとメールアドレスをご利用できるサービスです。
2023年7月26日をもちまして、「So-net レンタルサーバーHS」コントロールパネル及びオンラインマニュアルの提供内容を一部変更することとなりましたので、詳しくはお知らせページをご確認ください。
「So-net レンタルサーバーHS」は、オリジナルドメインでお客さまのWebページとメールアドレスをご利用できるサービスです。
Webページ制作やメールのご利用に便利な機能を備えた、容量の異なる3つのプランからご選択いただけます。
「WordPress」でサイト制作が簡単に行えます。
法人会員の方なら商業目的でご利用いただけますので、ネットショップの運営も可能です。
SSL証明書の発行と設置のサービスおよび、他社取得SSL証明書の設置代行のサービスを提供いたします。
グローバルサインSSL、Free2waySSL証明書、2waySSL設置代行、独自SSL設置代行サービスを提供
サービス詳細はこちら
無料ツールを利用して、ホームページのアクセス解析が行えます。よりよいサイト運営が可能です。
アクセスカウンター・フォームメール・掲示板などの標準CGIや、データベースを利用したプログラムが利用できます。
「WordPress」、「サイボウズ」などのアプリケーションも簡単設定。
メールのスパムチェック、ウイルス検出機能や、携帯にも対応したWebメールなど、メール関連の機能も充実しています。
容量の異なる3つのプランからご選択いただけます。
1件ずつ異なるドメインを指定することで、複数のお申し込みが可能です。
たとえば、プラン2を2件、プラン3を1件、というように、同時にご利用いただくことができます。
プラン名称 | プラン1 | プラン2 | プラン3 | |
基本スペック | ||||
契約容量(※1) | 5GB | 50GB | 200GB | |
契約容量内訳 (初期値~上限) |
Webサーバー | 1~3 GB | 3~30GB | 30~160GB |
メールサーバー | 1~2GB | 2~20GB | 20~40GB | |
管理者権限 | ||||
ユーザー数 | 契約者 | 1 | 1 | 1 |
ドメイン管理者 | 1 | 1 | 1 | |
サイト管理者 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | |
一般ユーザー | 無制限 | 無制限 | 無制限 | |
WEB関連 | ||||
サイト同時アクセス上限数 | 30 | 60 | 90 | |
メール関連 | ||||
メールアドレス数 (POP/APOP) | 無制限 | |||
ヴァーチャルメールアドレス | 10 | 20 | 50 | |
メーリングリスト | 100個×1000ユーザー | |||
データベース関連 | ||||
My SQL(※2) | 個数無制限 |
機能名 | 機能概要 |
管理機能 | |
アカウント作成機能 | メールの利用や、Webサイト更新などを行うアカウントを作成する機能。 |
メール関連機能 | |
メール暗号化機能 | メールの送受信を暗号化で行う機能。(STARTTLS) |
メール送信認証機能 | メールの送信時に、サーバーでのID認証を行う機能。(SMTP Auth、サブミッションポート) |
メール転送機能 | 1メールアドレスに対して5件まで転送先が設定できます。 |
自動メール返信機能 | 受信メールに対して、あらかじめ用意した定型文を自動的に返信できます。 |
Roundcube | スマートフォン、タブレットに対応したWebメール |
メーリングリスト | ご契約の独自ドメイン名でメーリングリストを作成可能です。 |
ヴァーチャルメールアドレス | 受信したメールを、あらかじめ設定した別のメールアドレスに転送します。 |
メールフィルター機能 | 受信メールを件名や送信元などの条件で転送する機能。 |
迷惑メールフィルター機能 | 送信元のメールアドレスやドメインを指定して、サーバー側で迷惑メールをシャットアウトする機能。 迷惑メールフィルターは200件まで追加することができます。 |
メールウイルス除去サービス | 設定されたすべてのメールアドレス(POP/APOP)の送受信、転送用メール、メーリングリストを対象に、ウイルス除去を実施。 本サービスでは、シマンテック社のサービスを使用しています。 |
Web関連機能 | |
FTP/SSHアクセス機能 | 各種データファイルをパソコンからサーバーへアップロードする際に使用する機能。また、アップロード時の通信を暗号化する機能。 |
アクセス制限(ベーシック認証) | Webページの閲覧に、ID・パスワードによる制限をかける機能。 |
アクセス解析 | 「Analog(アナログ)」を使用してアクセス解析できます。 |
共用SSL (弊社サーバー認証) | SSLで情報を保護したいページのリンクを「https://SSLサーバー名/www.ご契約ドメイン名/」とするのみで、SSL暗号化機能が利用可能。 |
独自SSL | SSLで情報を保護したいぺージを、証明書を設置することで、SSL暗号化機能が利用可能。 SSL証明書の詳細は、「オプションサービス」をご確認ください。 |
標準CGI機能 | アクセスカウンタ・フォームメール・掲示板などがご利用いただけます。 |
独自CGI/SSI利用機能 | 契約者が独自で作成したCGIが利用可能。 |
WordPress | CMSの一種です。 HTMLの知識がなくても、ブログやサイトをつくることができます。 ※WordPress 3.7未満はご利用いただけなくなりました。 詳しくはこちらのページをご確認ください。 |
シングルURL | Webサイトへアクセスしてきた端末をPCか携帯かを自動判別し、指定のページへ転送します。PC/携帯それぞれのWebページを持ちたい場合に便利です。 |
カスタムエラーページ | Webページが見つからない場合に表示する「File Not Found」のページを、オリジナルのデザインにできます。 |
プレビューサーバー | 独自ドメインの登録または移転完了までの間、別のわかりやすいURLでWebサイトへアクセスすることができます。 |
Perl | バージョン:Perl-5.10.1 |
Ruby | バージョン:2.4.2 |
PHP | バージョン:5.6、7.2、7.4 |
Python | バージョン:2.5.4 |
MySQL | バージョン:MySQL5.7/MySQL8.0 |
Perl モジュール検索 | 利用可能なPerlモジュールを、サーバー管理ツール「コントロールパネル」で検索できる機能です。 |
Perl 文法チェック | CGIスクリプトなどの文法チェックが、サーバー管理ツール「コントロールパネル」でご利用いただけます。 |
OS | Linux |
ウェブサーバー | Apache2.2 をベースとしたカスタムバージョン (SSI, CGI, PHP は suEXEC 動作)Apache2.2 ではmod_ssl対応です。 |
メールサーバー | Postfix バージョンは非公開です。 |
FTPサーバー | ProFTPD |
PHPのパス | <実行されるバージョンが5.6の場合> #! /usr/local/php/bin/php #! /usr/local/php5/bin/php #! /usr/local/php56/bin/php <実行されるバージョンが7.2の場合> #! /usr/local/php7/bin/php #! /usr/local/php72/bin/php <実行されるバージョンが7.4の場合> #! /usr/local/php74/bin/php |
Perlのパス | /usr/bin/perl ( /usr/local/bin/perl も使用可能) |
sendmailのパス | /usr/sbin/sendmail |
Pythonのパス | /usr/local/python/bin/python |
Rubyのパス | /usr/bin/ruby24 /usr/local/bin/ruby24 |
「So-net レンタルサーバーHS」では、さまざまなオプションサービスをご用意しています。
サーバーの利用目的に応じて、ご活用ください。
サービス名称 | 機能概要 |
MakeShop | ネットショップの開店・運営に必要な機能が揃ったアプリケーションです。 ※2022年12月13日をもって「MakeShop」は新規受付を終了いたしました。 |
サイボウズ | スケジュール管理やファイル管理ができるグループウェアです。携帯からの社内メールの確認もできます。 |
グローバルサインSSL | GMOグローバルサイン社提供の「www.ドメイン名」および「ドメイン名」で2wayに対応したSSL証明書を発行し、サーバーにインストールいたします。 |
Free2waySSL証明書 | トリトン社提供の「www.ドメイン名」および「ドメイン名」に2wayに対応したSSL証明書を発行し、サーバーにインストールいたします。 |
2waySSL設置代行 | 他社提供の「www.ドメイン名」および「ドメイン名」に対応したSSL証明書を、サーバーにインストールいたします。 |
独自SSL設置代行サービス | 他社提供の「ssl.ドメイン名」で取得されたSSL証明書を、サーバーにインストールいたします。 |