auひかり 新規のお申し込み
※ 記載の金額は、別途記載があるものを除いてすべて税込金額です。
「auひかり」のお手続きの流れは下記のとおりとなります。
お手続きの流れ
ご利用までの流れ
STEP1
お申し込み
お客さま → So-net
お申し込み後、So-netより、『お申し込み受付の確認』が届きます。マイページまたはSo-net会員アプリでご確認いただけます。
STEP2
『So-net契約内容のご案内』到着
So-net → お客さま
『入会証』およびマニュアルなどが郵送で届きます。お申し込みの際に支払い方法を登録していないお客さまは入会証到着後、お支払い方法を登録してください。
STEP3
工事に関するお手続き
STEP3-1
KDDIの工事担当者よりご連絡
KDDI → お客さま
KDDIよりお客さまへ開通工事について、SMSや電話でご連絡します。
また、KDDIよりインターネットのご利用に必要な機器を工事日の2日前までにお届けします。
STEP3-2
開通工事
工事業者
KDDIの作業員が伺って工事を実施します。お客さまの立ち会いが必要です。 (ご家族や代理の方でも可能です)
開通工事は通常1~2時間程度で完了します。マンションの場合、共用部 (MDF室) ・宅内での工事となります。
STEP3-3
接続設定
お客さま
KDDIよりお届けする機器に同梱されている「接続設定ガイド」をご参照のうえ、機器の接続を行ってください。
STEP4
ご利用開始
So-netより、『開通・ご利用開始のご案内』が届きます。
支払い方法
「auひかり」でご利用いただける支払い方法は以下のとおりです。
お申込みに関する注意事項
工事について
So-net 光 (auひかり) ホーム ずっとギガ得プラン/ギガ得プラン/標準プラン
- お申し込み時にご予約いただいた工事予定日は、回線事業者および工事担当者の都合により、やむを得ず変更となることがございます。工事予定日が変更となる場合は、「KDDI開通センター」よりご連絡させていただきますので、予めご了承ください。
- 工事予定日の変更やキャンセルなどは、お客さまから「KDDI開通センター」へのご連絡が必要です。お申し込み時に「工事予約ID」と「工事予定日」が発行されている場合は、予約完了時のメールやSMSに記載がございますので、あらかじめご用意ください。
- お客さま宅内への光ケーブル引き込み工事において、既設の引き込み口が利用できないなどやむをえない場合に限り、外壁に穴あけ・貫通 (直径約10mm) などの施工を行うことがあります。実際の施工内容は工事当日にご案内します。
- 賃貸住宅など当該建造物の所有者がお客さまと異なる場合、工事の実施にあたり、同所有者さま (オーナーさまなど) の承諾を得ていただく必要があります。
So-net 光 (auひかり) マンションE/V
- 棟内各住戸への既設の電話用メタル回線を利用した他社のVDSLおよびHomePNAサービスなどをすでににご利用の場合、お客さまご自身にてご解約ください。KDDIは同サービスの解約がされたものとして工事を実施します。また、KDDIの接続工事の完了後は、DSLサービス (ADSL・VDSL・HomePNAなど) は基本的に使用できなくなります。
- 外線通話が可能なインターホンを1回線の電話用アナログ回線でご利用のお客さまは、「So-net 光 (auひかり) マンションV8/V16」をご利用になれません。ただし、「So-net 光 (auひかり) マンションV8/V16」の接続工事希望日までに、お客さまにて以下のご対応をいただくことによりご利用が可能です。下記のご対応をされた場合、インターホンから外線への発信はできなくなりますので必要に応じてインターホンとは別の電話機をご用意ください。
- 電話端子 (モジュラージャック) に分離器などの切り替えスイッチ ([切 ⇔ 入]) がある場合や、インターホン本体に外線電話機能を切り離すための機能設定スイッチ ([OFF ⇔ ON]) がある場合などに、「切」または「OFF」にする場合。
- インターホンと外線の電話回線を分離する工事を行う場合 (分離工事は管理会社などにお問い合わせください) 。
- KDDIの接続工事の際、お客さまの電話が数分間ご利用になれない場合があります。
電話サービスについて
- 「auひかり」では、「So-net フォン」はご利用になれません。IP電話サービスをご希望のお客さまは、「auひかり電話サービス」をお申し込みください。現在ご利用中のコースで「So-net フォン」をご利用のお客さまは、「auひかり」への変更にともない、「So-net フォン」は自動的に解約となります。
- いままでお使いの電話番号を「auひかり電話サービス」でも継続してご利用になる場合は、インターネット回線の開通後に番号ポータビリティ対応工事 (電話番号継続利用のための工事) を行い、工事が完了次第、ご利用になれます。インターネット回線の開通後、番号ポータビリティ対応工事が完了するまでの期間は、通常2~3週間程度となります。
なお、新しい電話番号でご利用される場合、NTT加入電話以外の他社電話サービスを利用中の場合は、インターネット開通工事と同日に工事が行われる場合もあります。その場合、工事日程はKDDIよりご連絡します。 - 緊急通報番号(110番、118番、119番)へダイヤルした場合は、お客さま情報(ご契約者の住所・氏名・電話番号)が緊急通報機関(警察・海上保安庁・消防)に通知されます。(一部の地域の警察・消防を除く)。
-
※電話番号を相手に通知しない回線ごとの非通知設定をされている場合でも、緊急通報につきましては『184』をダイヤルされない限り、お客さま情報が緊急通報機関(警察・海上保安庁・消防)に通知されます(一通知毎に『184』をつけてダイヤルした場合は、お客さま情報は通知されません)。
-
- マンション共用設備や宅内の停電時は使用ができなくなります。公衆電話や携帯電話などをご利用ください。
- 「auひかり 電話サービス」でご利用の電話番号は、マイラインとの併用ができません。また、マイラインに登録している電話番号を引き続き「auひかり 電話サービス」でご利用の場合、マイラインは自動的に解約されます。
- 0570のナビダイヤルのうち、NTTコミュニケーションズ以外の事業者が提供しているサービスへは接続できません。また、NTTコミュニケーションズが提供している「条件付着信課金サービス」は適用外です。
- 0180のテレドームダイヤルのうち、NTTコミュニケーションズが提供している「テレゴング」サービスへは接続できません。
- 0570ナビダイヤル、0180テレドームの通話料は、NTTコミュニケーションズのホームページなどでご確認ください。
- ISDN(INS64・INS64ライト)をご利用中で「auひかり 電話サービス」へ変更(電話番号ポータビリティ)される場合には、以下の点についてあらかじめご了承ください。
- 「auひかり 電話サービス」は、光ファイバー回線を利用したIP電話サービスです。
- ISDNでの2チャンネルから1チャンネルでの利用となります。
- 複数電話番号をご利用で親番号を番号ポータビリティした場合、全子番号(追加番号)は利用できません。
- 複数電話番号利用時で子番号(追加番号)の番号ポータビリティを行う場合は原則としてNTTの契約は継続されます。
お申し込み
「auひかり」コースのお申し込みは、以下のページをご覧のうえ、お手続きください。
こちらのページにお探しの情報がない場合は、「よくあるご質問」もあわせてご確認ください。