メールの設定

重要なお知らせ


この中で何を解決したいですか?

STEP3 3/3

メールの設定方法

利用端末別の設定方法
Windows

以下よりご利用のメールソフトを選択してください。

  • 上記に記載のないメールソフトについては、サポート対象外の為、提供元にお問い合わせください。
    なお、So-net 安心サポート(有償サポートサービス)ではご相談を承ることが可能です。
IMAPサービスの設定方法について

以下のページをご参照下さい。

  • IMAPサービスをご利用いただくには、IMAPサービス(有償サービス)にお申し込みいただく必要がございます。
    サービスの詳細については、下記のページをご参照ください。
Mac

下記よりご利用されているOSを選択してください。

  • 上記に記載のないメールソフトについては、無償サポートの範囲外となります。
    提供元にお問い合わせください。
    なお、So-net 安心サポート(有償サポートサービス)でもご相談を承ります。
スマートフォン / タブレット

以下よりご利用のメールソフトを選択してくだい。

  • 上記に記載のないメールソフトについては、無償サポートの範囲外となります。
    提供元にお問い合わせください。
    なお、So-net 安心サポート(有償サポートサービス)でもご相談を承ります。
メールソフト別の設定方法
ご案内

以下に記載のないメールソフトについては、無償サポートの範囲外となります。
提供元にお問い合わせください。
なお、So-net 安心サポート(有償サポートサービス)でもご相談を承ります。

Outlook new

以下より設定方法をご確認ください。

IMAPサービスの設定方法について

以下のページをご参照下さい。

  • IMAPサービスをご利用いただくには、IMAPサービス(有償サービス)にお申し込みいただく必要がございます。
    サービスの詳細については、下記のページをご参照ください。
Outlook (classic) / 2021 / 2019 /2016

以下より設定方法をご確認ください。

mac OS 13 ~ 15 の標準メールアプリ

以下より設定方法をご確認ください。

mac OS 10.15 ~ 12 の標準メールアプリ

以下より設定方法をご確認ください。

iOS(iPhone)の標準メールアプリ

以下より設定方法をご確認ください。

iOS / iPadOS (iPad / iPad mini) の標準メールアプリ

以下より設定方法をご確認ください。

Android(Gmailアプリ)

以下より設定方法をご確認ください。

その他の設定に関すること

その他メールソフト / 設定値一覧

上記以外のメールソフトをご利用のお客さまは、下記のページよりメールの送受信などに必要な設定値をご参照いただき、ご利用のメールソフトの設定をおこなってください。

他社のメールアドレスでSo-netメールを受け取りたい場合

Gmail や Outlook.com(旧 Hotmail)などのフリーメールで So-net のメールを受け取りたい場合は、「メール転送サービス」をご利用いただくことで、So-net のメールアドレス宛に届いたメールをご指定のメールアドレス で受け取ることが可能です。 詳細は下記をご参照ください。

メールソフトの設定をおこなわずメールを利用する場合

So-net のWebメールをご利用ください。
「So-net 会員アプリ」では、毎回ログインする必要がなく、簡単に Webメールをご利用いただけます。詳細は下記ページをご参照ください。

  • 「So-net 会員アプリ」は初回起動時にユーザーID / パスワードの入力が必要となります。
  • So-net Webメールの注意事項の詳細は以下よりご確認ください。
この中にない場合はこちら