お試しモードについて


本ソフトウェアを「お試しモード」として起動した場合は、以下の制限がございます。
  • ペットを飼うことができるのは、使用開始後30日間となります。30日を経過するとペットがいなくなってしまいますが、そのままメールソフトとしてはご利用いただけます。30日をすぎてからシリアル番号・アクセスキーをご入力いただいてもいなくなったペットは現れません。新しくペットを飼っていただきます。
  • 設定などのバックアップを保存することは可能です。ただし、お試しモードのままでバックアップからのリストア(再設定)はできません。あらかじめご了承ください。シリアル番号・アクセスキーをご入力いただいた後にバックアップデータを使用することができます。
  • PostPet ver.2.xなどの過去のバージョンからの引き継ぎをおこなうことはできません。正式モードの場合は、引き継ぐことができます。
その他の機能に関しては、制限はございません。

なお、パッケージソフトウェアとして販売しております「PostPet V3(ハイブリッド版)」のCD-ROMに含まれます「おまけデータ」の各種プラグインや壁紙データなどは、本PCバンドル版には含まれません。

■お試しモードとして起動
初回起動時のシリアル番号・アクセスキーをご入力いただくダイアログボックスにおいて「キャンセル」を選択してすすむと「お試しモード」として起動します。

■30日以内にお試しモードから正式モードへ
シリアル番号・アクセスキーをご用意いただきます。

お試しモードの状態で「ヘルプ」メニューの「PostPetについて」を開くと「ユーザー登録」というボタンがあります。このボタンをクリックしていただくと「シリアル番号・アクセスキー」をご入力いただくダイアログボックスが表示されます。シリアル番号・アクセスキーをご入力いただくと正式モードとなり、30日の使用制限などがなくなります。

■30日をすぎてからお試しモードから正式モードへ移行する場合
お試しモードを何らかの理由により30日をすぎてから正式モードに移行する場合で、お試しモードのペットを引き続き飼いたい場合は、30日の制限がくる前に「バックアップ」をお取りください。

【引き継ぎ手順】
1 お試しモードでペットがいるうちに設定ファイルなど(設定ファイル、おともだち帳は必須)の「バックアップ」をとります。
2 30日がすぎてからシリアル番号・アクセスキーをご用意いただきます。
3 スタートメニューのPostPet V3内の「特別な起動」から「設定の初期化」を選択してください。
4 シリアル番号・アクセスキーを入力します。
5 「バックアップのリストア」を選択します。(手順1でバックアップしたフォルダを選択します)
6 起動します。
ページの先頭へ[→]