おともだち帳


【ご注意】
「V3+サービス」関連の機能は、2008年8月31日をもって終了した「PostPet V3+サービス」に連動しているため現在はご利用できません。

カメラアクセサリやV3+サービスをご利用になるにあたり「おともだち帳」もパワーアップしました。
新しいおともだち帳で何が設定できるのかをご説明します。

状態
V3+サーバーに接続している間、おともだち帳の相手の状態が表示されます。

無印 「おともだち帳の編集」で「V3+サービス会員」に設定していない
相手が接続していない、または、相手が「ともだち」「知りあい」に設定している
相手も接続中で、チャット可能
相手も接続中だが、状態をチャット不可にしている
相手がチャット中(相手と自分がチャット中の場合も含む)

Tips
おともだちの名前をダブルクリックすると「おともだちの編集」ウィンドウが開いて、内容を変更できます。

親密度

親密度 機能

ペットメール

カメラ

冒険

チャット
高↑


低↓
なかよし
ともだち - - -
知りあい 無印 - - - -

  • ペットメール
    「ともだち」「なかよし」に設定した相手のところにペットが、勝手にメールを出す場合があります。
  • カメラ
    「なかよし」に設定した相手から来たペットのみ、こちらの部屋で写真を撮影して帰ります。
  • V3+サービス関連機能
    お互いに「V3+サーバー」に接続している必要があります。
    冒険 「なかよし」の相手のところにだけ冒険に行きます。
    チャット お互いに「なかよし」に設定した相手とのみ、チャット可能です。

Tips
親密度の欄で右クリックすると親密度を変更できます。

状態/変更


V3+サービスに接続している間、チャットの状態を変更できます。

「チャット可能」チャットのリクエストを受け付けたい場合は、こちらに設定します。
「チャット不可」チャットのリクエストを受け付けたくない場合は、こちらに設定します。

チャットに誘う


V3+サービスに接続している間、状態がチャット可能になっている相手の中から、チャットしたい相手を選択して「チャットに誘う」ボタンをクリックします。

[!]ご注意
V3+サーバーに接続中に新しく「おともだち帳」に登録した場合や、編集をおこなった場合、そのおともだちの「状態」が反映されない場合があります。このような時には、一度V3+サーバーから切断して再度接続し直してください。

おともだち帳に自分のメールアドレスを登録して「なかよし」などに設定しないようにしましょう。冒険の際に、自分あてに出かけようとした場合に迷子になってしまいます。この場合、「呼び戻す」で戻すことになってしまいます。

「V3+サービス」関連の機能は、2008年8月31日をもって終了した「PostPet V3+サービス」に連動しているため現在はご利用できません。
ページの先頭へ[→]