![]() |
バックアップを取る |
![]() |
![]() |
パソコンはある日突然調子が悪くなったりすることもあります。特にメールのデータは大切だったりもしますので、バックアップを取っておくことも大切です。 V3では、操作パネルの「ファイル」メニューから「バックアップ...」を選択することによって、バックアップを簡単にとっておくことができます。 ![]() バックアップの対象となるのは、設定ファイル(ここにはペットのデータが含まれています)、おともだち帳、全てのメールボックス、宝物、おやつ、家具、アクセサリの7つです。 ![]() バックアップは任意の場所に保存しておけるので、パソコンに何らかのトラブルがあったとき、例えばバックアップしてあったメールデータ(mailboxフォルダ)や設定ファイルが残っていれば、万一のときにそのときの状態まで復元することができます。
|
![]() |
![]() |
![]() |
バックアップからのリストアの際の注意![]() |
![]() |