So-netトップ » オプションサービス » So-net レンタルサーバーHS » オンラインマニュアル » FTPソフトの設定
独自ドメインでお客さまのWebページとメールアドレスをご利用できるサービスです。
FTPソフトを設定するのに必要な情報を確認します。コントロールパネルにログインしてください。
ログイン画面では、コントロールパネルで作成したドメイン管理者またはサイト管理者の「ユーザー名」「パスワード」でログインをします。
ログインすると左側に「個別ユーザー管理」のメニューがあります。
「個別ユーザー管理」の一番上の「ユーザー情報」をクリックすると、右側に「Webサイト情報」メニューが表示されますので、その内容をFTPソフトへ設定します。
契約者アカウントでログインされている場合は、「個別ユーザー管理」メニューが表示されないため、別の権限のユーザーに切り替えて表示させてください。
→ 詳細手順はこちらをご参考ください。
※また、コントロールパネル内にはFTPソフトを使わずにデータ移行が可能なツールもございます。
ユーザー情報
FTPユーザーのパスワードを確認したい場合、契約者またはドメイン管理者でログインした後、「ユーザー管理」メニュー内の「ユーザー編集」をクリックし、確認したいユーザーを選択して「編集」ボタンをクリックします。
「パスワード」欄にパスワードが表示されますので、パスワードを控えたら「戻る」ボタンで終了します。
上記の内容を入力するとFTP接続ができるようになります。ただし、ドメインの状態などにより接続できない場合は、コントロールパネルのユーザー情報FTPサーバーの欄に記載されているIPアドレス(211.***.***.***)というカッコ内の数字をサーバー名に入力してください。
なお、同一のPCで複数のFTPソフトでアクセスを行うことはできませんので、あらかじめご了承ください。