ソネットVAIOメール

迷惑メール振り分けサービス FAQ


サービス概要について

  • 迷惑メール振り分けサービスって何ですか?
  • 迷惑メール判定エンジンが全世界から収集した迷惑メールを統計的に分析した情報をもとに、お客さまの受信メールを自動的に判定し、迷惑メールと判断した場合にはお客さまが選択した対応を行うサービスです。
  • 申し込みは、何をしたらよいでしょうか?
  • Webページ上でのお申し込みお手続きが必要です。お申し込み方法はこちらからご確認ください。
  • Macintoshを使用しているのですが、迷惑メール振り分けサービスは利用できますか?
  • はい、ご利用いただけます。迷惑メールの判定はメールサーバ側で行いますので、お使いのパソコンには依存しません。
  • 迷惑メール振り分けサービスの利用を終了したいのですが。
  • お申し込み後に迷惑メール振り分けサービスを終了する場合は、お申し込み/設定変更の「サービスの一時停止/再開」ボタンより迷惑メール振り分けサービス設定状況画面にお進みいただき、サービスご利用状況欄の「変更」ボタンをクリックして、迷惑メール振り分けサービスを停止してください。

機能について

  • メールソフトの設定を変える必要はありますか?
  • サービスをご利用いただくために、メールソフトの設定を変える必要はございません。ただし、「迷惑メールが見つかった時の動き」の設定で「目印をつけるだけ」を選択されたお客さまは、ご利用のメールソフトのメール振り分け機能を使って、自動的に受信箱から[meiwaku]の目印がついたメールを別のフォルダへ移すことができます。
    以下のメールソフト一覧から、お客さまがご利用のメールソフトの振り分け機能の設定方法をご覧いただき、設定を行ってください。
    Windows メール
    Microsoft Outlook
    Microsoft Outlook Express
    Mozilla Thunderbird
    Netscape
    Becky!
    Eudora
    PostPet V3
    また、「迷惑メールが見つかった時の動き」の設定で「目印をつけて迷惑メールフォルダへメールを移す」を選択されたお客さまは、[meiwaku]の目印がついたメールはSo-net Webメールの迷惑メールフォルダに格納されますので、お使いのメールソフトの設定は変える必要はございません。
  • パスリストって何ですか?
  • 迷惑メールと判定されたくないメールの条件を設定するためのリストです。例えば、パスリストの条件にお友達のアドレスを設定すれば、そのお友達からのメールは迷惑メールと判定されることはなくなります。
  • ブラックリストって何ですか?
  • 迷惑メールと判定したいメールの条件を設定するためのリストです。例えば、ブラックリストの条件を「件名(Subject)に『広告』があるメール」と設定すれば、件名(Subject)に『広告』があるメールは必ず迷惑メールと判定されます。
  • パスリストとブラックリストに同じ条件を追加したらどうなりますか?
  • パスリストの条件が優先されます。つまり、条件に合致したメールは迷惑メールと判定されません。
  • パスリストとブラックリストの条件に入力できない文字について教えてください。
  • 次の通りです。
    半角カタカナ
    半角ダブルクォーテーションと全角ダブルクォーテーション
    (1) " (半角ダブルクォーテーション)
    (2) “ (全角ダブルクォーテーション)
    (3) ” (全角ダブルクォーテーション)

    タブや改行などの制御コード
    (1) ASCIIコードで16進数00から16進数1Fまで
    (2) ASCIIコードで16進数7F

    機種依存文字(Macintoshでは文字化けするもの)
    (1)
    (2)
    (3)
    (4)
    (上記の他にも様々な機種に依存する文字がございます。)

    また、キーワードとして入力はできますが、条件に一致しない場合がある文字は、次の通りです。ご注意ください。
      (1) ¥ (半角円サイン)
    (2) ~ (半角チルド)
    (3) \ (全角バックスラッシュ)
    (4) ~ (全角チルド)
    (5) ∥ (全角2重縦線)
    (6) - (全角ハイフン/全角マイナス)
    (7) ¢ (全角セントサイン)
    (8) £ (全角ポンドサイン)
    (9) ¬ (全角ノットサイン)
  • パスリストとブラックリストには何件登録することができますか?
  • それぞれ最大100件まで登録することが可能です。
  • サービス利用状況って何ですか?
  • 迷惑メール振り分けサービスが「ご利用中」か「一時停止中」かの状態を示すものです。この状態は、いつでも変更することができます。「ご利用中」の場合は迷惑メールの判定を行い、「一時停止中」の場合は迷惑メールの判定を行いません。
  • ソネットVAIOメールで迷惑メール振り分けはできますか?また、迷惑メールと判定されたメールをSo-net Webメールの迷惑メールフォルダに格納する設定にするにはどうしたらよいのでしょうか?
  • はい、できます。お申し込み/設定変更の「お申し込み」ボタンより迷惑メール振り分けサービス設定状況画面にお進みいただき、「迷惑メールが見つかった時の動き」の設定で「目印をつけて迷惑メールフォルダへメールを移す」を選択してください。So-net Webメールの迷惑メールフォルダに迷惑メールと判定されたメールが格納されます。該当フォルダのメールは、15日経過のタイミングで自動的に削除されます。
    So-net Webメールをご利用でないお客さまは、まずお申し込み手続きを行ってください。
  • エイリアスアドレスの迷惑メール振り分けはできますか?
  • はい、できます。その際、エイリアスアドレス用の特別な設定は必要ありません。
  • メールアドレス変更サービスでメールアドレスを変更したのですが、迷惑メール振り分けサービスへの影響はありますか?
  • ご登録内容は新しいメールアドレスに自動的に引き継がれますので、再度設定する必要はありません。
  • 迷惑メール振り分けサービスとマカフィー アンチスパム(旧名称:マカフィー・スパムキラー)を同時に利用するとどうなりますか?
  • 迷惑メール振り分けサービスと同時にマカフィー アンチスパムをご利用になった場合、迷惑メールと判定されたメールがマカフィー アンチスパムでもスパムメールと判定され、マカフィー アンチスパムの「McAfee Anti-Spam」フォルダに格納される場合があります。
  • 迷惑メール判定度って何ですか?
  • 受信したメールが持つ迷惑メールの特徴を数値に換算し、その数値が高いメールを迷惑メールと判定します。この数値を「迷惑メール判定度」と呼びます。迷惑メール判定度は、「最高」「高」「中」「低」の4段階からご選択いただけます。
    迷惑メール判定度を高くすれば迷惑メールと判定されるメールが減り、逆に低くすると迷惑メールと判定されるメールが増える傾向にあります。迷惑メール判定度は、迷惑メールの振り分け量を調整するものではありません。迷惑メール判定エンジンが判定した迷惑メール判定度をもとに、どの数値から上が迷惑メールであるかの基準を指定できるものとなります。

    ▼「最高」を選択すると
    迷惑メールの特徴を多く持つメールのみを迷惑メールと判定します。そのため、迷惑メールであっても迷惑メールと判定されないことがあります。初期設定時には、「最高」が選択されています。

    ▼「低」を選択すると
    迷惑メールの特徴が少ないメールでも迷惑メールと判定します。そのため、迷惑メールでなくても迷惑メールと判定されることがあります。大量に配信されるメールマガジンなども、同様に迷惑メールと判定されることがあります。
  • 迷惑メール振り分けサービスと着信拒否サービスを組み合わせれば、迷惑メールを完全に受け取らなくすることができるのではないでしょうか。(例えば、着信拒否サービス側に着信拒否条件として、「件名(Subject)に[meiwaku]を含むメールを着信拒否する」という条件を作成する。)
  • いいえ、着信拒否サービスに「件名(Subject)に[meiwaku]を含むメールを着信拒否する」という条件を追加しても、件名(Subject)に[meiwaku]を含む迷惑と思われるメールを着信拒否することはできません。これは、[meiwaku]の目印付けを行う前に着信拒否サービスの処理が働いてしまうためです。
  • 迷惑メールフォルダに格納されたメールは何も操作できないのでしょうか?
  • いいえ、So-net Webメールから閲覧することはもちろん、他のフォルダへの移動などを行うことができます。

トラブル解決方法について

  • 迷惑メール振り分けサービスを申し込んだのですが、迷惑メールが振り分けされる様子がありません。
  • 迷惑メール振り分けサービスをお申し込みになられただけでは、振り分け処理は行われません。詳しくは、設定方法をご覧ください。
  • メールソフトで振り分け設定を行ったのですが、迷惑メールが振り分けされる様子がありません。
  • メールソフトの振り分け設定が確実に行われているか([meiwaku]のつづりの間違いなど)ご確認ください。
  • 迷惑メール振り分けサービスを申し込みました。ある程度のメールは迷惑メールと判定されているのですが、一部の迷惑メールが受信箱に入ってきてしまいます。
  • 迷惑メール判定度を低くすることで、受信箱に入ってしまう状況が改善される場合があります。詳しくは、こちらをご覧ください。
  • 迷惑メールサービスを申し込みました。一部の迷惑メールではないメールが迷惑メールと判定されてしまいます。
  • 迷惑メール判定度を高くすることで、迷惑メールの判定が改善される場合があります。あるいは、迷惑メールではないメールをパスリストに追加する方法もあります。詳しくは、こちらをご覧ください。
  • ある時点から、パソコンのメールソフトに[meiwaku]の目印がついたメールが届かなくなったようなのですが?
  • 迷惑メール振り分けの設定で、「迷惑メールが見つかった時の動き」として「目印をつけて迷惑メールフォルダへメールを移す」設定に変更している可能性があります。この設定では、迷惑メールはSo-net Webメールの迷惑メールフォルダに格納され、お使いのパソコンのメールソフトには届かなくなります。So-net Webメールの迷惑メールフォルダは、So-net Webメールでしか参照することはできません。