旅行・レジャー 2018.11.20 秋の群馬でリフレッシュ旅[1]
レトロな雰囲気のSL、サファリパークの動物、急流アクティビティ。群馬には、日々のストレスを忘れさせてくれるスポットが盛りだくさん。 日常生活からいったん離れて、非日常体験で心身をリフレッシュさせよう。
鉄道旅にサファリの動物たち、アクティビティでストレス発散
非日常体験を楽しむ群馬の旅。まずはノスタルジックな時間に身を任せよう。乗り込むのは、JR高崎駅を出発する「SLみなかみ」。
現存する貴重な蒸気機関車が、レトロな客車を牽引する臨時列車だ。
乗車するのは1955~1965年以前に製造された旧型客車。木製の内装を残すクラシックな車両に乗り込んで窓を開ければ、煙のにおいが漂い、汽笛が耳にこだまする。一瞬にして、半世紀前にタイムスリップ。終点の水上駅までは約2時間。昭和の映画の登場人ベンチャーに挑戦するなら〝アウトドアの聖地 〟みなかみ町へ。
ラフティング、キャニオニング、サップ、スノーシュー……。この町では、一年を通じてさまざまなアウトドアスポーツを楽しめる。「キャニオンズみなかみ」は、ウェットスーツを着て渓谷を下るキャニオニングのパイオニア。滝つぼへのダイブ、20メートルの天然ウォータースライダーなど、スリル満点の体験をするうちに、昨日までのストレスが吹き飛んでいることを実感できるはず

引用:えらべる倶楽部 NEWS
PHOTO:PIXTA
掲載内容は2018年11月30日現在の情報です。最新の情報は会員専用サイトにてご確認ください。
サービス内容は予告なく変更になる場合がございます。