Sony
Sony
メニュー
閉じる

モモチエ

2017年12月28日のクイズ

モモチエ
モモチエ

問題

「日本三大そば」とは『戸隠そば』『出雲そば』と、何そば?
  • 1. わんこそば
  • 2. 更科そば
  • 3. へぎそば

正解

1. わんこそば

解説

もう年の瀬。みなさんは大晦日をどのように過ごしますか?

ちなみにわたくしモモチエ編集部の“Y”は、お正月の準備の買い出しに行ったり、書き忘れた年賀状を慌てて書いたりと、毎年あわただしく過ごしています。

新年を迎える準備を前日までに終わらせて、優雅に年越しそばを食しながら今年を振り返る・・・という理想的な過ごし方を夢見ながら・・・。

 

 年越しそば年末といったら、年越しそば

さて、「そば」といえば、クイズの答え♪

「日本三大そば」とは、長野県の『戸隠(とがくし)そば』、島根県の『出雲(いずも)そば』、岩手県の『わんこそば』の3つです。

 

『戸隠そば』は、そばの甘皮を取らずに掻いたそば粉を綿棒1本で丸延しして作ります。

水をほとんど切らず、一口大に小分けして円形のざるに盛る「ぼっち盛り」が特徴で、辛み大根の薬味も大事なアクセント。

諸説ありますが、現在の細い麺状のそばは、この戸隠が発祥という説が有力と言われています。

 

戸隠そば↑戸隠そば

『出雲そば』は、皮ごと挽いたそば粉で作るため、黒くて香りが強いそば。

三段の丸い漆器にそばを盛った割子(わりこ)そばが有名で、つゆにそばをつけるのではなく、一段目につゆをかけて食べ、終わったら残ったつゆを2段目にかけて食べ、終わったら3段目・・・と、つゆを使いまわしながら食べます。

 

出雲そば↑出雲そば

『わんこそば』は、特徴的な食べ方が有名です。熱いそばつゆにくぐらせた一口大のそばを、客のわんこ(お椀)に入れ、食べ終わると給仕が次々投げ入れてくれます。

全国規模で早食い・大食いを競った競技会が開催されるほど人気のそばですが、客のペースに合わせておいしく食べられるように工夫してしてくれる店もあります。

 

わんこそば↑わんこそば

それぞれに、製法や食べ方に特徴があるので、いろいろ食べ比べてみるとおもしろいですね。

そして、日本三大そばだけじゃなく、福島県会津にもおいしいおそばがありますよ☆

 

そうだ 田舎そば、食べよう。バラエティ豊かな「会津のそば」が楽しい

「農家れすとらん 蕎屋(きょうや)」は、築200年の古民家を利用したお店です。自家製の十割そばをいただきたいですね~。

囲炉裏端で焼いて食べる郷土料理「しんごろう」も気になります♪

 

 さて、日本三大そばを食べに行くような外食や旅行も良いですが、「えらべる倶楽部 for So-net」を利用して、自宅で楽しく過ごす年末年始もオススメです♪

「えらべる倶楽部 for So-net」は、いつものお買い物や食事、お出かけもおトクになるサービスです!
 

月額550円(税込)で、10,000点以上の割引・優待サービスが使い放題!

ご家族も利用が出来るから、とってもおトクです♪

 

宅配サービスで取り寄せたご馳走を堪能しつつ、動画配信サービスを一気見する・・そんな年末年始もおトクに実現できちゃいますよ☆

 

ぜひ、チェックしてみてくださいね。

 

えらべる倶楽部 for So-net

※2023年3月30日よりサービス名称が、「Benefit Station for So-net」へ変更になりました。