◆ アップデートに関するQ&A ◆
【アップデート後に異常がある場合】
※現在確認中の症状
症状1:「ペットの状態」を見ると表示がずれている。
症状2:お友だち帳のアイコンの表示がおかしい。
症状3:受信簿、送信簿の表示がおかしい。
症状4:通信が正常に行えない。
上記につきましては、現在弊社にて確認中です。
つきましては、症状の確認及び解決方法が明確になり次第、ポストペットホームページ上にてアナウンスさせていただきます。ご不便をおかけしますが、もうしばらくお待ちください。
尚、お手数ですが、検証の参考のためにも、下記の内容をお教えいただけると幸いです。
【この件に関するお問い合わせ先】
postpet-announce@so-net.ne.jp
メール本文に上記をコピー&ペーストしてください。
【アップデート作業が正常にできない場合】
Q:アップデートができません。
A(1):PostPetは必ず終了させた状態で行なってください。
A(2):現在お使いのPostPetのバージョンと種類をご確認下さい。
方法は、PostPetを起動し、ファイルメニューから「PostPetについて...」をクリックします。
表示されたパネルにはPostPetの種類と、左下に最新のバージョン情報が記載されています。(黒い小さな文字で"v2.**")
既にインストールされているものが新しいバージョンであった場合には、アップデートファイルは正常に動作しません。
A(3):ウィルスチェックの為のソフトに関しては、併用を避けてください。これらのソフトによって、アップデート中の正常な動作が、誤って不正に受け取られてしまう場合がございます。
一旦それらを終了(停止)させてから、作業を行うようにお願いします。
A(4):ダウンロードされた際にデータが完全な状態になっていない場合も考えられます。まずは、ダウンロードを開始する前にポストペットが必ず終了していることをご確認ください。特に、2.04→2.05→2.06と、何回かアップデートされる方は、インストール後にポストペットのバージョンを確認したら、忘れずにポストペットを終了してください。それから、次のダウンロードやインストール作業をおこなってください。
同じ場所に再度ダウンロードする際に上書きを行うかとパソコン(OS)が確認してきますが、問題はありませんので、「上書きしますか?」ときいてきたら「はい」を選択し、上書きしてください。
Q:ダウンロードしたアップデータファイルがどこにあるのかわかりません。
A:ダウンロードを行なう際のダウンロード先を「デスクトップ」に指定してください。
Q:「KRNL386.EXE エラー」となります。
A:このエラーメッセージが出る場合は、Windows OSが使うファイル「KRNL386.EXE」が正常に動作していない可能性があります。
アップデートファイルの再ダウンロードをお試し頂いても改善されない場合は、大変お手数ではありますがパソコンのメーカーもしくは、Microsoftにお問い合わせいただき「KRNL386.EXEのみ再インストールしたい」とお伝えいただき、サポートしてもらってください。
※尚、上記の通り、アップデート作業を行っても、正しくアップデートできない方は下記の内容をお書きの上、お問い合わせください。
【この件に関するお問い合わせ先】
postpet-announce@so-net.ne.jp
メール本文に上記をコピー&ペーストしてください。
|
|