|
   |
 |
 |
ポストペットを使うにためには、こんなモノが必要です |
ポケットポストペット本体
 |
付属品 |
PocketPostPetペン
(本体に収納されています。以降、「ペン」と呼びます。) |
バックアップ用
リチウムコイン電池

(CR2032) |
PocketPostPet
ACアダプタ

(以降、「ACアダプタ」と呼びます) |
|
|

プロバイダー
|
ポストペットを利用するには、まずインターネットサービスプロバイダーと契約してください。POP3サーバーまたはAPOPサーバー、およびSMTPサーバーを備えているプロバイダーのメールアドレスと接続アカウントが必要です。 |
|
|

携帯電話
|
NTTドコモの9600bps対応携帯電話が必要です。
ポケットポストペットについている「PocketPostPetで使用可能な携帯電話/ドッチーモ」をご覧ください。
本端末では、PHSやパケット通信は、ご利用いただけません。 |
|
|
|
|
|
 |
  |
|
|