オンラインマニュアル
ポケットポストペット製品仕様・マニュアル その他
はじめに
インターネットのしくみについて
セットアップをしよう
プロバイダーをえらぼう
ペットをえらぼう
基本的な使いかた
テストしてみよう
ペットの世話について
ちょっとくわしい使いかた
おやつの増やしかた
お絵かきメールのかきかた
ゲームであそぼう
Q&A
使用上の注意

ポストペットの基本的な操作について説明します。
ポストペットでよく使うキーやアイコンの名前と役割を説明します。ここで書かれていないキーについては、「PocketPostPet操作マニュアル」20ページを見てください。

画面切り替えアイコン:
このアイコンをタップして画面を切り替えます。

方向キー
おやつを選んだり、カーソルを動かしたりするときなどに使います。

「メールチェック」キー
もっとも大切なキー。このキーを押すとメールボックスに接続し、メールが届いていれば受け取ります。また、このキーは帰ってきているペットを部屋に戻すときにも使います。 

「世話」キー:
ペットの世話をするときに使います。

「対戦ゲーム」キー:

ポケットポストペットのユーザ同士で、ペットの対戦ゲームをおこなうとき使います。

「サウンド」キー:

ペットを撫でたときの音や、おやつを食べるときの音などをオン/オフします。

「バックアップ」キー:

メモリカードがセットされているとき、受信メールやおともだち帳などのデータを保管することができます。

ペットのお部屋
  ペットのいる部屋です。ベッド、ポスト、テーブル、カレンダー、宝箱、ゲーム電卓、シューターがそなえつけられています。バス・トイレ付。
カレンダー
今日の日付と時刻が表示されます。タップするとカレンダーが表示されます。
シューター
ポケットポストペットを持っているおともだちと、対戦ゲームで遊べます。
ゲーム電卓
タップするとゲーム電卓で遊べます。
ステイタスバー
ペットが何をしているか、キングポストマンがここで教えてくれます。

 

つぎへ

(c)Copyright So-net Entertainment Corporation. All rights reserved.