◆ 「プロバイダー別 ネットワーク設定例」 ◆

(PostPet ver2.x以前対象)
PostPet V3の基本のメール設定は、通常のメールソフトと同様です


以下の設定はご利用者から成功例をお知らせしていただいたものをまとめたものです。
他のメールソフトをお使いの場合は、その設定を使い「POPアカウント」のみ、「○○○@」を付けて試してみてください。(「○○○」はメールアカウント(ユーザーID) を入れる。)

もし、設定例が無い場合は、いろいろ試してみてみるか、ご利用なさっているプロバイダーの管理者にお問い合わせください。

なお、POPサーバーの設定が、Netscape Navigatorと、ポストペットでは違うので、ご注意ください。
Netscape Navigatorで、
メール受信(POP)サーバ:pop.aa2.so-net.ne.jp
POPユーザーID:taro

となっている場合、

ポストペットでは、
POPアカウント:taro@pop.aa2.so-net.ne.jp
となります。


また、「電子メールアドレス」アドレスには、ご自分のメールアドレスを、普通に入れてください。(dankita@so-net.ne.jpとか)

パスワードについては、プロバイダーによって接続用パスワードとメール用パスワードが違う場合がありますので、必ずメール用パスワードをご入力下さい。



プロバイダ別設定例のさがしかた

お探しのプロバイダの頭文字をクリックしてください。
例えばソネットの設定例をお探しの場合 、

  • 五十音順リストの「
  • アルファベット順リストの「S
のどちらかをクリックします。

●五十音順●
   
   
●アルファベット順●
A B C D E
F G H I J
K L M N O
P Q R S T
U V W X Y
Z     0〜9


登録されているプロバイダーの一覧
現在までにお寄せいただいた
設定例のあるプロバイダーの一覧です


このページの内容に関してのお問い合わせはご遠慮下さい。また、更新も予定しておりませんことあらかじめご了承ください。

(c)Copyright So-net Entertainment Corporation. All rights reserved.